(令和6年版必携システム)

 「作る機能」「らくらく作成−全建統一様式Excel集」全建統一様式改訂版への対応 (2024/10/28)

 「計算する機能」「損害賠償」給付基礎日額の年齢階層別最低・最高限度額(2024/8/1〜2025/7/31)の発表 (2024/8/1)

 「作る機能」様式書類の不備に関して (2024/5/13)


 「作る機能」「らくらく作成−全建統一様式Excel集」全建統一様式改訂版への対応 (2024/10/28)

 令和6年10月の全建統一様式改訂に対応した、施工体制台帳・再下請負通知書・労務安全に関する届出書の一式(様式書類、記載例、解説)をご用意いたしました。

「作る機能」に関して
改正に対応した様式書類は、「様式書類新規作成」から作成してください。
※アップデータ(修正パッチ)を適用される前に保存されたファイルは、改正後の内容を反映していません。

「らくらく作成−全建統一様式Excel集」に関して
改正に対応した様式書類は、労務安全必携をインストールしたフォルダ内の「全建統一様式改訂」フォルダに保存しています。
※アップデータ(修正パッチ)を適用される前に保存されたファイルは、労務安全必携をインストールしたフォルダ内の「全建統一様式」フォルダに残っています。

エクセルの拡張子「.xls」に関して
令和6年版リリース中の改正対応のため、エクセルの拡張子は「.xls」(Excel 97 - 2003 ブック形式)を踏襲しています。本来であれば主流の拡張子「.xlsx」(Excelブック)へ移行するべきところではありますがプログラムで制御している都合上、ご了承いただければ幸甚です。
※令和8年版リリース時には拡張子「.xlsx」(Excelブック)へ移行する予定です。

 改正版の様式書類へ変更するには「労務安全必携システム」の更新作業をお願いいたします。更新するには、「更新方法」をご参照ください。

トップページへ戻る ↑ページの先頭へ戻る


 「計算する機能」「損害賠償」給付基礎日額の年齢階層別最低・最高限度額(2023/8/1〜2024/7/31)の発表 (2024/8/1)

 令和6年7月26日に官報にて厚生労働省告示第245号として令和6年(2024年)8月1日から令和7年(2025年)7月31日までの給付基礎日額が発表されました。

給付基礎日額の下限 4,090円
20歳未満5,351円13,600円
20歳以上25歳未満5,978円13,600円
25歳以上30歳未満6,523円14,828円
30歳以上35歳未満6,834円17,532円
35歳以上40歳未満7,129円20,304円
40歳以上45歳未満7,373円21,958円
45歳以上50歳未満7,557円23,030円
50歳以上55歳未満7,504円24,673円
55歳以上60歳未満7,151円25,484円
60歳以上65歳未満6,026円22,084円
65歳以上70歳未満4,090円17,014円
70歳以上4,090円13,600円

 「計算する機能」「損害賠償シミュレーション」に反映させるには「労務安全必携システム」の更新作業が必要です。更新するには、「更新方法」をご参照ください。

トップページへ戻る ↑ページの先頭へ戻る


 「作る機能」様式書類の不備に関して (2024/5/13)

 「作る機能」に収録の様式書類のうち捺印廃止により改正された様式書類に差し変わっていない不備が生じていました。
 ご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。大変申し訳ありませんでした。

 「作る機能」に正しい様式書類を反映させるには「労務安全必携システム」の更新作業をお願いいたします。更新するには、「更新方法」をご参照ください。

トップページへ戻る ↑ページの先頭へ戻る


「労務安全必携」および「労務安全必携システム」の著作権は、建設労務安全研究会が所有しています。

このホームページに関するお問い合わせは、株式会社エニウェイ「必携サポート」係まで
FAX : 03-5957-7688  e-mail :hikkei@anyway.co.jp